【DOPPELGANGER】バイクガレージ、雨水対策❗ ドッペルギャンガー 2500ワイド

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @KS-no2nk
    @KS-no2nk Год назад +2

    やっぱり、地面とブロックの間のコーキングが一番効くと思います。

    • @KChannel1
      @KChannel1  Год назад

      コーキング2回やったのですが、それでも結構入り込んでしまって、苦肉の策で防水テープを上から貼りまし💦
      様子を見て外側にも貼ってみようかと思います。

  • @koujitoko8782
    @koujitoko8782 Год назад +2

    はじめまして☺️
    自分も今年4月から
    ドッペルギャンガー使っております☺️上部はドッペルギャンガー用耐候性シートを被せました。
    下部は底上げしようか迷いましたが、地面にベタ置きでアンカー打ちました。下からの水の進入が気になったので、原始的でわありますが、シートの裾の部分に枕土嚢を置いたらほぼなくなりました😉でも最近見た目が気になり、ブロックを敷こうか迷ってました☺️
    参考になりました☺️
    完全防水目指してお互い頑張りましょう😁✌️
    ありがとうございます。😁🙏

    • @KChannel1
      @KChannel1  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      上部の耐候性シートは必須ですね!
      私も先日コメントで教えて頂き、被せました!
      被せていないと、大雨が降ると雨漏り並みに漏れて来ますね😓
      完全防水目指して頑張りましょうヽ(*^∇^*)ノ

  • @Aaron-Vax
    @Aaron-Vax Год назад +1

    ブロック同士のスキマと地面との隙間に弾性の有るコーキングを外側からして
    外側から防水テープの方が、内側から防水するよりも効果は高い気がします
    どうしても内側から防水してもその外側のブロックのスキマには水が貯まった
    状態になるので、時間と共にしみ込んできますので、外側からの防水して貯ま
    らない状態を作らないと駄目なんじゃないかな~
    直置きのブロックだとある程度しょうが無いけどね~

    • @KChannel1
      @KChannel1  Год назад +1

      ブロック同士の隙間には一応コーキングをしてあるのですが、失敗しました…ブロックを置くときに下に塗るのが一番良かった気がします。
      そうか!それもそうですね!外側にも防水テープやってみようかな🤔

  • @final-tsuyorin
    @final-tsuyorin Год назад +1

    私も同じ2500ワイドを設置して4ヶ月になります。
    屋根は雨が染みて水滴になってるし、床はビチャビチャだし・・・
    ブロックとコンクリートの間を埋めても、コンクリートは透水性があるので完璧には防げないかと思います。
    埋めた部材の耐久力にも不安が残るところ・・・・なので、早々に諦めましたw
    そこで、屋根はオプションの対候シートを、床はオートマットを敷くことで対策しました。
    (詳細は私の動画で^^;;)
    床のオートマットの下はビチャビチャなので湿気対策は必要ですが;;

    • @KChannel1
      @KChannel1  Год назад +1

      なかなか完全に防水にするのは難しいですよね💦
      オプションのシートはペグを立ててロープで張るタイプですよね。
      アスファルトの上に建てたのでちょっと厳しいですね😅
      床のマットはおっしゃる通り湿気が心配で見送っています。
      雨が屋根からあまりに染み出すならターポリンのシートを屋根と側面の内側に張ってしまおうかと思っています。

    • @final-tsuyorin
      @final-tsuyorin Год назад +1

      @@KChannel1 私もコンクリートの上にブロックをおいて、その上にガレージを固定しています。
      KChannel1さんと同じですね。
      ガレージの足の部分を使えば、シートは固定できましたよ。ペグもアンカーも使っていません。
      今のところ強風でも問題ないです。台風7号が耐えられればOKかな?w
      床からの湿気は厄介ですよねぇ・・・
      晴れた日に開放する & 扇風機を回す くらいしか対策がないです。
      でも、バイクに結露が付くほどではないので、とりあえずこれで様子見状態^^;;

    • @KChannel1
      @KChannel1  Год назад +1

      @@final-tsuyorin
      ガレージの足でシートの固定出来るんですね!!
      これは良い情報をありがとうございますヾ(。>v

  • @zozeteru
    @zozeteru Год назад +1

    どーもです。
    苦労してますねぇ😅側面の撥水性の無さは何でなんですかねぇ?今後の対策も楽しみです。お金も掛かりますね😅

    • @KChannel1
      @KChannel1  Год назад

      最近雨が降らないから検証出来ないんですよね💦
      ちょこちょこ金が掛かります😥